第20回夏休み みんなでつくる遊空間

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1006520  更新日 2023年7月1日

印刷大きな文字で印刷

公民館では「夏休み みんなでつくる遊空間」を今年も開催します。
小学生から高校生、シニアの方までの交流ができる楽しいイベントを多数用意しています。さらに中央公民館では青少年の居場所づくりとして学習室やロビーを開放します。
公民館が賑やかに盛り上がりますので、皆さんもぜひ遊びに来てください。お待ちしています。ボランティアも大募集中!

遊空間とは

夏休み中の小学生・中学生・高校生が、中央公民館で自習・読書・おしゃべりしたり、公民館を利用している皆さんの活動を体験できる楽しいトコロです。

期間

令和5年7月21日(金曜日)~令和5年8月18日(金曜日)

時間(イベント)

午前10時から正午もしくは午後1時30分から午後3時30分まで

イベントによって時間の前後あり。詳細についてはチラシをご覧ください。

対象

小学生から18歳までの青少年

場所

中央公民館、南街公民館、狭山公民館、蔵敷公民館、上北台公民館。

申込み方法

申込みは7月6日(木曜日)午前9時から先着順です。

詳細についてはチラシをご覧ください。

ボランティア募集

高校生以上の方で、遊空間に遊びに来る子どもたちを見守っていただくボランティアを募集しています。遊空間に興味のある方のボランティアをお待ちしています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

中央公民館
〒207-0015 東京都東大和市中央3-926
電話:042-564-2451 ファクス:042-563-5934
中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。