第36回多摩湖駅伝大会 supported by 株式会社ロンド・スポーツ

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1011206  更新日 2025年11月12日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て スポーツ 健康・福祉 趣味・教養 体験・学習

第36回多摩湖駅伝大会 supported by 株式会社ロンド・スポーツ

特別協賛(大会命名権)株式会社ロンド・スポーツ

「第36回多摩湖駅伝大会 supported by 株式会社ロンド・スポーツ」は株式会社ロンド・スポーツ様から特別協賛をいただいています。

大会の様子

開催日

2026年3月20日(金曜日)

開催場所

東大和市(多摩湖周回及び村山貯水池堰堤広場)

対象

小学生・中学生、大人、シニア

内容

多摩湖周回コース 28.88km(7.22km×4区間)
公園周回コース 9.68km (2.42km×4区間)

申込み締め切り日

2026年1月16日(金曜日)

申込み

必要

令和7年11月13日(木曜日)~令和8年1月16日(金曜日)

費用

必要

参加費1チーム(4人編成)

  • 多摩湖周回コース 一般の部 12,000円
  • 公園周回コース 一般の部、一般女子の部、壮年の部 10,000円
  • 公園周回コース 中学男子の部、中学女子の部 3,000円
  • 公園周回コース 小学男子の部、小学女子の部 2,000円
受付終了時刻、スタート時間
各種目ごとの詳細
コース 種目 受付終了時刻 スタート時間
多摩湖周回コース 一般の部 午前8時20分 午前9時20分
公園周回コース 小学男子の部 午前8時20分 午前9時30分
公園周回コース 小学女子の部

午前8時20分

午前9時30分
公園周回コース 中学男子の部 午前9時20分 午前10時30分
公園周回コース

中学女子の部

午前9時20分

午前10時30分

公園周回コース 一般の部

午前10時20分

午前11時30分
公園周回コース

一般女子の部

午前10時20分

午前11時30分
公園周回コース 壮年の部

午前10時20分

午前11時30分

 

主催
東大和市、特定非営利活動法人東大和市スポーツ協会
主管
多摩湖駅伝大会実行委員会
問合せ

多摩湖駅伝大会実行委員会事務局
(東大和市スポーツ観光課内)
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1553)

専用フォーム:ホームページ下部の「このページに関するお問い合わせ」からご利用ください

多摩湖駅伝大会ホームページ

エントリーはこちら

ランネットエントリー

ふるさと納税エントリー(市外在住の方に限る)

ふるさと納税制度活用による申込方法について
  1. 対象種目 多摩湖周回コース(一般の部)
  2. 対象者 東大和市以外に在住し、多摩湖周回コース(一般の部)に参加予定の方
  3. 寄附額 40,000円以上(参加料込み)
  4. 返礼品 第36回多摩湖駅伝大会supported by 株式会社ロンド・スポーツ 多摩湖周回コース一般の部 出走権 1チーム分
  5. 寄附申込期間 令和7年12月31日(水曜日)まで

※【重要】出走権を使用できるのは寄附者本人を含めた1チームのみとなり、他人に譲渡することは認められません。

※公園周回コースはふるさと納税エントリーできません。

※寄附金決済後のキャンセルはできません。

ふるさと納税エントリーまでの流れ

1.多摩湖駅伝大会ホームページで大会の大会要項、競技規定、申込規約をご確認ください。

2.インターネットによる寄附(ふるさと納税)の申込手続をしてください。

寄附申込期間 令和7年12月31日(水曜日)まで

寄附申込先 以下のふるさと納税ができるポータルサイトから申込みください。

令和7年11月中旬、公開予定です。

ふるさと納税申込開始まで、今しばらくお待ちください。

3.寄附申込後、各ポータルサイトから「ふるさと納税申込番号」を含めた確認メールが送付されます。

4.決済後、東大和市から返礼品として「ふるさと納税者専用RUNNETエントリーページ(URL)」を含めたメールが送付されます。

5.必ず「ふるさと納税者専用RUNNETエントリーページ」からエントリー手続きをしてください。

 ふるさと納税者エントリー申込期限 令和8年1月31日(土曜日)

 ※エントリー登録の際、「ふるさと納税申込番号」が必要です。

 ※「ふるさと納税者専用RUNNETエントリーページ」におけるエントリー手数料の支払はありません。

6.参加通知ハガキが大会2週間前を目安にチーム代表者に郵送されます。大会当日は参加通知ハガキを持参の上、選手受付してください。

注意事項
  1. 先着順受付で定員になり次第、終了となります。
  2. ふるさと納税するだけでは、参加できません。必ず「ふるさと納税者専用RUNNETエントリーページ」で参加手続きしてください。こちらの手順を行わないと出走できません。
  3. 荒天、地震、風水害、事件、事故等による大会中止の場合においても、寄附金(参加料含む)は返金いたしません。

参加賞特典

多摩湖駅伝大会走った後はヤマトハイ1杯無料キャンペーン(未成年はソフトドリンク1杯無料)

多摩湖駅伝大会当日、選手受付にてチーム4人分の「ヤマトハイ一杯無料チケット」をプレゼントいたします。店舗や詳細については今しばらくお待ちください。

  1. 提供期間 令和8年3月20日から令和8年3月31日(予定)
  2. 提供場所 市内協賛店舗

ヤマトハイとは?

狭山茶がヤマトハイとしてデビューしました

東大和市商工会が推奨する市内特産品の狭山茶を使用した緑茶酎ハイ(アルコール飲料)です。

協賛の募集について

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部スポーツ観光課スポーツ観光係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1552) ファクス:042-563-5931
市民生活部スポーツ観光課スポーツ観光係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。