令和7年度蔵敷公民館活動グループによる展示・発表会

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1009876  更新日 2025年9月1日

印刷大きな文字で印刷

 蔵敷公民館で活動しているグループの日頃の活動成果を展示・発表します。

 ぜひ、各グループの活動成果をご覧ください。

 公共交通機関等で、お越しください。

蔵敷公民館活動グループ展示発表会チラシ 表

日時

 令和7年9月6日(土曜日)午前10時~午後3時30分

 令和7年9月7日(日曜日)午前10時~午後3時30分

場所

 東大和市立蔵敷公民館

内容

  • 展示:水彩画、水墨画、書道、切り絵、陶芸など
  • 発表:合奏合唱、楽器演奏、踊り、空手、スポーツ吹矢など
  • 体験:茶席体験(9月6日土曜日のみ)茶席料200円、午前10時5分~午後2時

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習課蔵敷公民館
〒207-0032 東京都東大和市蔵敷2-337
電話:042-566-0551 ファクス:042-566-0552
教育部生涯学習課蔵敷公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。