地域デビュー講座「作って楽しい 演じて楽しい 人形劇」

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1008214  更新日 2025年9月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養

令和7年度地域デビュー講座 人形劇

開催日

2025年10月7日(火曜日) 、10月14日(火曜日) 、10月21日(火曜日) 、10月28日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

狭山公民館

対象

大人、シニア

内容

 人生に新しい楽しみを!人形劇を通じて、新しい趣味を始めてみませんか?
「何か新しいことを始めたい」「なかなか楽しめる趣味が見つからない」そんな方々へ向けて、人形劇を演じる楽しさを体験できる講座を開催します! 初心者の方でも安心です。人形の作成から演じ方まで、分かりやすく学べます。
 さらに最終回では、実際に狭山保育園の園児たちの前で人形劇を披露していただきます!子どもたちの笑顔あふれる瞬間を通じて、達成感と喜びを感じられること間違いなし。ぜひ、この機会に新しい趣味を始めてみませんか?
 せっかくの機会ですので、申込みはお早めに!狭山公民館でお会いできることを楽しみにしております!

申込み

必要

狭山公民館窓口、または電話での申込み

(日曜・月曜・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

費用

不要

募集人数
定員は設けておりません。多くの方の参加をお待ちしております!
参加資格
成人
講師
宇野 満子氏
持ち物
メモ用紙・筆記用具
問い合わせ
狭山公民館

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習課狭山公民館
〒207-0003 東京都東大和市狭山3-1344-1
電話:042-565-2700 ファクス:042-565-2858
教育部生涯学習課狭山公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。