第22回 夏休み みんなでつくる遊空間

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1010538  更新日 2025年4月22日

印刷大きな文字で印刷

夏休みは公民館に行こう!盛り上げよう!

去年度の遊空間オープニング
去年度の遊空間オープニングの様子です

今年も「夏休み☆みんなでつくる遊空間」を開催します。

公民館を利用しているグループの活動を体験できたり、自習、読書、おしゃべりをしたりできる学習スペースも開放します。

夏休み中の青少年の居場所として、公民館がにぎわいます。皆さん遊びにきてください。

期間

令和7年7月22日(火曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで

(日曜日・月曜日は除く)

場所

市内公民館

対象

青少年(小学生から18歳まで)

ボランティアスタッフを募集しています

夏休み☆みんなでつくる遊空間 運営委員募集

遊空間の運営に携わる委員を募集します。

【第1回運営委員会】

日時 令和7年4月17日(木曜日)午後1時30分~午後3時
場所 中央公民館
定員 10人程度
申込み方法 4月3日(木曜日)までに専用フォーム(下のURLからアクセス可)で申込み、または中央公民館042-564-2451まで電話または来館。

 

夏休み☆みんなでつくる遊空間 イベント企画・運営ボランティア募集

遊空間の期間中、イベントを企画・当日の運営をしてくださる方を募集します(1イベント2時間程度)。日頃の公民館活動などを活かし、子どもたちへ夏休みの学習・思い出づくりの場を提供し、共に盛り上げてみませんか?

申込み方法

5月17日(土曜日)までに専用フォーム(下のURLからアクセス可)で申込み、または中央公民館042-564-2451まで電話または来館。

※先着順で受付ます。ご希望の日程等限られている場合は、早めにお申込みください。

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習課中央公民館
〒207-0015 東京都東大和市中央3-926
電話:042-564-2451 ファクス:042-563-5934
教育部生涯学習課中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。