東京都シルバーパスの交付

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002905  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

満70歳以上の都民の方には、申込みにより東京都シルバーパスが発行されます。

パスの有効期間は、いつ購入されても、発行日から9月30日までです。

利用できる交通機関

都営交通(都バス、都営地下鉄、都電、日暮里・舎人ライナー)、八丈町営バス、三宅村営バス、都内を走行する民営バス(一部を除く)です。

申込資格

都内に住民登録されている満70歳以上の方

満70歳になる月の初日から申込みできます。

必要な費用

  1. 市民税が非課税の方は1,000円
  2. 市民税が課税でも合計所得金額が135万円以下の方は1,000円※
  3. 1・2以外の方は20,510円(4月~9月に購入する場合は、10,255円)
  • ※合計所得金額とは、税法上の合計所得金額を指し、収入から公的年金控除や給与所得控除、必要経費を控除した後で、基礎控除や医療費控除等を控除するする前の所得金額
  • ※不動産譲渡所得に係る特別控除の適用がある場合は、合計所得金額から特別控除額を控除して得た額

必要な書類

  • 上記の1,2,3のすべての方について、本人確認書類として、保険証または運転免許証などの住所、氏名、生年月日が確認できるものをご用意ください。
  • 上記の1に該当する方は、所得確認書類として、当該年度の介護保険料納入(決定)通知書(所得段階区分欄に「1」から「5」の記載があるもの)、市民税非課税証明書、生活保護受給証明書(生活扶助)のうちいずれか1つをご用意ください。なお、生活保護受給証明書(生活扶助)は本人確認書類としても使用できます。
  • 上記の2に該当する方は、所得確認書類として、当該年度の介護保険料納入(決定)通知書(所得段階区分欄に「6」「7」の記載があるもの。ただし「7」については、市民税課税証明書で合計所得金額が135万円以下であるかを確認してください)、市民税課税証明書のうちいずれか1つをご用意ください。
  • 上記の3に該当する方は、所得確認書類は不要です。
  • ※介護保険料納入(決定)通知書は、7月頃に介護保険課が送付する本決定通知書をご用意ください。仮決定通知書は使用できません(再発行はできません)。
  • ※市民税(非)課税証明書は、6月以降、課税課(市役所1階)で発行します(発行手数料がかかります。また、発行するために本人確認書類として写真付きのものは1点、写真付きでないものは2点が必要となります)。
  • ※当該年度の住民税、介護保険料等が賦課決定されるまでは、前年度の所得確認書類により確認します。

申込方法

発行を希望する方は、上記の費用と必要書類をご用意の上、最寄のシルバーパス取扱いバス営業所等の発行窓口でお申し込みください。月初めの土曜日・日曜日・祝日を除く5日間は、市役所裏手の東大和市シルバー人材センターでも申し込むことができます。

お問合せ

(社)東京バス協会・シルバーパス専用電話:03-5308-6950へ(土曜日・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

健幸いきいき部地域包括ケア推進課高齢者支援係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1176) ファクス:042-563-5930
健幸いきいき部地域包括ケア推進課高齢者支援係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。