ちょこバス時刻表・ルート案内図

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002091  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

上北台駅を起終点とする『循環ルート』と、東大和市役所を起終点とする『往復ルート』の2ルートがあります。詳細な運行ルートについては、「ちょこバス時刻表・ルート案内図」のページをご確認ください。

令和6年4月1日からちょこバス循環ルートのダイヤを改正します。

東大和市役所停留所での循環ルートと往復ルートの乗継可能率を改善するため、循環ルートのダイヤを改正します。

改正後の時刻表は以下のファイルをご覧ください。

※往復ルートの時刻表は変わりません。

ダイヤ改正の理由

ちょこバスは東大和市役所停留所で「循環ルートから往復ルート」または、「往復ルートから循環ルート」へ乗継ぐことができるダイヤを設定し、利便性の向上を図っております。

しかし、近年の交通事情の変化等により、乗継ぎができない便が増加しています(東大和市役所停留所までの運行距離が長い循環ルート外回りでは、一部の便で東大和市役所停留所への到着時刻が、往復ルートの出発時刻を超過するほどの遅れが発生し、令和5年4月から12月までの乗継可能率は約91%でした)。

そこで、循環ルートの起点の出発時間を早めることなどにより、ダイヤ上の所要時間を実態に合わせ、乗継可能率を向上させるため、ダイヤ改正を行うものです。

ダイヤ改正の効果

循環ルート外回りの便の東大和市役所停留所への到着時刻が往復ルートの出発時間を超えた便数(令和4年度)のデータから、今回のダイヤ改正により乗継可能率が約99%まで向上すると見込んでいます。

※改正後においても交通状況等により乗継ぎができないことがあります。

一方で、この改正により、起終点である上北台駅停留所での待機時間が短縮されており、終点の到着が遅れた場合、運転士の休憩が十分にとれない可能性が生じるなどの影響も想定されます。今後も状況を見ながら適切に対応してまいりますが、今回のダイヤ改正で状況の改善が見込まれない場合は、所要時間を短縮するためのルート変更、現状の60分に1便の運行を65分に1便の運行へ変更、無料乗継制度の廃止等の抜本的な対応を検討することが必要となると考えております。

ちょこバスの運行につきまして、ご理解、ご協力いただきますよう、お願いいたします。

時刻表・ルート案内図

配布用パンフレット(ご利用案内)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部道路交通課交通対策係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1213・1256) ファクス:042-563-5930
まちづくり部道路交通課交通対策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。