5. 文学・短歌・俳句

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1003768  更新日 2023年12月28日

印刷大きな文字で印刷

俳句、絵本、朗読など

温故会

よみがな

おんこかい
内容
漢詩、漢文の勉強会

活動日

第2木曜日

活動時間

午後1時30分~4時

活動場所

中央公民館

会員数

4人
会費

年額500円

保育
入会案内メッセージ

主にNHK第2ラジオ『漢詩を読む』をテキストにしております。現在は有名な詩を中心にしています。長恨歌を今やっています。次は琵琶行の予定です。

多磨中央句会

よみがな

たまちゅうおうくかい
内容
講師の指導のもとに俳句の勉強会です

活動日

第3水曜日

活動時間

午後1時~4時

活動場所

中央公民館

会員数

5人
会費

月額2,000円

保育
入会案内メッセージ

令和5年3月で430回になります。初心者より誰でも入会出来ます。年齢は問いません。講師の丁寧な指導のもとにみんなで意見交換をし楽しく勉強しています。

われもこう

よみがな

われもこう

内容

古典文学読書グループ

活動日

月2回水曜日

活動時間

午前10時~正午

活動場所
中央公民館
会員数
10人
会費

参加費500円/回

入会案内のメッセージ

講師も参加者も熱い。読書グループ「われもこう」は、「吾もまた紅なり」と情熱をたぎらせて学び合っています。毎回配布される資料やパワーポイントで楽しく、分かり易く、日本の文学と文化の旅を楽しんでいます。

源氏物語講読会

よみがな

げんじものがたりこうどくかい
内容

講師により、古典の指導を受ける

活動日

第2・4火曜日

活動時間

午前9時~正午

活動場所

南街公民館

会員数

10人
会費

月額1,000円

保育
入会案内メッセージ
源氏物語、万葉集を経験豊かな講師(8ケ所講座)から指導。講座の初めに講師の選曲の歌を合唱、近代詩一編を読む。又、その時々の本を紹介。熟年層が中心です。心より入会お待ちしております。優雅な心を味わえます。

さざなみ句会

よみがな

さざなみくかい
内容

句会を行っています

活動日

第1土曜日

活動時間

午後1時~4時

活動場所

南街公民館

会員数

8人
会費

月額1,000円

保育
入会案内メッセージ

毎月一回句会を行っています。兼題一句、当季雑詠4句持参します。少人数なので和気合々と俳句の勉強会を行っています。年令は70代が中心です。

種の会

よみがな

たねのかい
内容
俳句

活動日

第3土曜日

活動時間

午後1時30分~4時

活動場所

南街公民館

会員数

6人
会費

月額1,800円

保育
入会案内メッセージ

俳句を始めるといつもは見逃している景色・物・事に心を注ぐことができ、暮しに潤いがでます。講師の講評を直接聞き、仲間と顔を合わせるという“座”を大切にしている句会です。まずは句を作ってみましょう。

多摩俳句会南街句会

よみがな

たまはいくかいなんがいくかい
内容
俳句の勉強

活動日

第2日曜日

活動時間

午後1時~4時

活動場所

南街公民館

会員数

6人
会費

月額1,500円

保育
入会案内メッセージ

関成美先生を主宰として、毎月第2日曜日(1時より4時まで)南街公民館において句会を開いております。見学は常時受付けておりますので会員一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

歴史読書会

よみがな

れきしどくしょかい
内容
資本論の輪読

活動日

第2・4
日曜日

活動時間

午前9時~正午

活動場所

南街公民館

会員数

8人
会費
保育
入会案内メッセージ

経済を勉強する中で、本質的な事を学ぶべきと意見が一致して、資本論を勉強することになりました。難しいので一文づつ読み進めています。会員は大体60代以降です。講師も講師代もありません。全て私達で進めます。

朗読 びたみんR

よみがな

ろうどく びたみんあーる
内容

発表会に向けて朗読の勉強と発声練習をする。

活動日

第1・3火曜日

活動時間

午前10時~正午

活動場所

南街公民館

会員数

8人
会費

月額3,000円

保育
入会案内メッセージ

発声練習をし、時には早口ことばで活舌を良くし朗読の練習に入る。毎年3月の発表会に向け励んでいる。現在男性3名女性5名の会員で年令層も幅もあり楽しい会です。今後ボランティアで施設での発表を考えている。

東大和落語研究会 上北亭

よみがな

ひがしやまとらくごけんきゅうかい かみきたてい
内容
落語研究・演技

活動日

第2・4土曜日

活動時間

午前10時~正午

活動場所

上北台公民館

会員数

9人
会費

月額1,000円

保育
入会案内メッセージ

公民館の講座をきっかけに落語好きが集まり、笑いと共に和気あいあい、時には真剣に活動しています。笑いは百薬の長、笑う門には福来たる!年齢問わず、落語に興味のある方は、是非遊びに来てください。

桜が丘俳句会

よみがな

さくらがおかはいくかい
内容
俳句の同好会

活動日

第4火曜日

活動時間

午前9時30分~12時

活動場所

桜が丘集会所

会員数

6人
会費
年額1,000円

秀鳳流

よみがな

しゅうほうりゅう
内容
吟詠の練習

活動日

毎週土曜日

活動時間

午前9時~12時

活動場所

向原地区会館

会員数

6人
会費
年額1,000円

絆句会

よみがな

きずなくかい
内容
俳句会

活動日

毎月第4火曜日

活動時間

午後1時30分~3時30分

活動場所

新堀地区会館

会員数

 
会費
 

ぽけっと文庫

よみがな

ぽけっとぶんこ
内容
文庫活動

活動日

毎月第1,3水曜日

活動時間

午前10時30分~11時30分

活動場所

新堀地区会館

会員数

2人
会費
年会費100円

春洋流

よみがな

しゅんようりゅう
内容
詩吟

活動日

月2回月曜日

活動時間

午前10時~12時

活動場所

南街老人福祉館

会員数

5人
会費
月額3,500円

公民館や集会所などを利用して活動しているグループで、利用グループカード等の提出のあるグループを分類別にとりまとめました(令和5年12月現在)。
掲載している内容は、グループ名、活動の内容、活動日、活動時間、活動場所、会員数、会費、保育(保育室等、活動する部屋とは別室でお子さんを預かること)の有無、グループ紹介です。

※活動内容を詳しく知りたい場合や、グループに加入したい場合には、グループの代表者にご連絡ください。代表者の連絡先は、活動場所ごとに下記の連絡先までお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民環境部地域振興課市民センター係
〒207-0011 東京都東大和市清原4-1
電話:042-564-2940 ファクス:042-564-2952
市民環境部地域振興課市民センター係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。