多摩都市モノレールの延伸(上北台~箱根ケ崎)計画及び関連する都市計画道路について

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1006771  更新日 2023年12月1日

印刷大きな文字で印刷

多摩都市モノレールの延伸(上北台~箱根ケ崎)計画についての都市計画案及び環境影響評価書案、並びに関連する都市計画道路の都市計画案説明会の開催について

多摩都市モノレールの延伸(上北台~箱根ケ崎)計画につきまして、東京都及び多摩都市モノレール株式会社が都市計画案及び環境影響評価書案等に関する説明会を開催します。

開催日

時間

会場

令和5年12月14日
 (木曜日) 

午後6時30分~午後8時30分

(開場 午後6時)

武蔵村山市民会館 大ホール

(武蔵村山市本町1-17-1)

令和5年12月15日
(金曜日)

午後6時30分~午後8時30分

(開場 午後6時)

瑞穂ビューパーク・スカイホール 大ホール 

(西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2475)

令和5年12月17日
(日曜日)

午後2時~午後4時

(開場 午後1時30分)

武蔵村山市民会館 大ホール

(武蔵村山市本町1-17-1)

令和5年12月18日
(月曜日)

午後6時30分~午後8時30分

(開場 午後6時)

瑞穂ビューパーク・スカイホール 大ホール 

(西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2475)

令和5年12月19日
(火曜日)

午後6時30分~午後8時30分

(開場 午後6時)

武蔵村山市民会館 大ホール

(武蔵村山市本町1-17-1)

令和5年12月20日
(水曜日)

午後6時30分~午後8時30分

(開場 午後6時)

東大和市中央公民館ホール

(東大和市中央3-926)

※1 ご来場にあたっては公共交通機関のご利用をお願いします。
※2 6日間とも説明内容は同じです。多くの皆さまにご参加いただくために、複数回の参加はご遠慮ください。(当日説明に使用する資料はインターネットで公開いたします。)
※3 開場時間より前にお越しいただいても会場に入ることができません。
※4 主催者側にて、感染症の基本的な感染防止対策を実施いたします。

託児保育サービス

本説明会では託児保育サービス(一時保育)を実施いたします。お子様をお連れになっての参加を予定される方で、託児保育サービスをご希望の方は、以下の申込先へお電話にてお申し込みください。なお、ご利用できる人数には限りがございます。事前予約の時点で予定数に達した場合は、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。(お申し込み時に「託児保育サービスの利用を希望する」旨をお伝えください。)

【対象年齢】生後6ヶ月から未就学(6歳)までの乳幼児
【申込期限】令和5年12月8日(金曜日)午後5時15分まで
【申込先】 株式会社アミー
 電話番号 080-3082-5059(受付専用番号)
 受付時間 午前9時15分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日を除く)

※入室前に検温し、37.5℃以上の発熱や咳等の症状があるお子様はお預かりできません。

案説明会の開催に関するお知らせについて

案説明会に関するお知らせは、東京都都市整備局のホームページよりご確認ください。

 

その他

都市計画案及び環境影響評価書案の縦覧、意見書の提出並びに当日の説明資料につきましては、12月14日(木曜日)以降に掲載いたします。

問合せ先

内容

担当部署

電話番号

都市計画(モノレール)、環境影響
評価手続き、説明会に関すること
東京都 都市整備局 都市基盤部 交通企画課  03-5388-3284
都市計画(道路)に関すること 東京都 都市整備局 都市基盤部 街路計画課  03-5388-3293

事業計画、環境影響評価に関する調査
内容等に関すること

東京都 建設局 道路建設部 計画課 03-5320-5492
多摩都市モノレール株式会社 042-526-7800
まちづくりに関すること 東大和市 まちづくり部 都市づくり課 042-563-2111
内線1254

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部都市づくり課都市計画係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1255・1258) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市づくり課都市計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。