東大和市立小中学校施設の使用
この度、東京都における新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の終了に伴い、令和4年3月22日(火曜日)から、引き続き新型コロナウイルス感染症感染防止対策の徹底を図った上で、次のとおり学校施設の使用制限を解除することになりましたのでお知らせします。
使用に当たりましては、引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、新たなルールを記載した用紙の確認欄に日付・団体名・代表者を記入していただくようお願いします。
各団体におかれましては、感染拡大防止に努めていただくとともに、各団体の代表者のみならず、関係者の皆様にルールの周知徹底をするようにしてください。
なお、学校施設開放の最新情報につきましては、本ページでお知らせしますので、ご確認をお願いします。
使用制限の解除について
令和4年3月22日(火曜日)使用分から
- 体育館の夜間使用については、通常どおり、午後10時までとなります。
- 校庭、体育館における他団体との交流や対外試合等の禁止措置を解除します。
小学校の夜間の校庭施設使用について
毎年11月から翌年2月までは、日照時間が短いことから、夜間の校庭開放は行っておりませんのでご注意ください。
新型コロナウイルス感染症の感染等が確認された場合の報告について
学校施設を使用された方が同ウイルスに感染し、又は感染の恐れがある場合は、下記のいずれかの報告先まで速やかに報告してくださいますよう、お願いいたします。なお、報告がなかったり、遅れたことにより学校運営や施設開放などに多大な影響が及んだ場合、今後、学校施設の使用が大きく制限されてしまう可能性があります。
お手数をおかけますが、ご協力をいただきますようお願いします。
報告内容
- 対象の方が使用した学校施設やその日時
- 対象の方の貴団体における立場(例:指導者、保護者、お子様など)
※氏名など個人を特定する情報は不要です。
報告先
- 東大和市教育委員会生涯学習課 電話042-563-2111 内線1552~1553
- 東大和市ロンドみんなの体育館 電話042-566-3531
関連ページへのリンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習課スポーツ推進係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1553) ファクス:042-563-5933
教育部生涯学習課スポーツ推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。