東大和市公務災害補償等審査会
東大和市公務災害補償等審査会の概要
設置根拠法令等
東大和市非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例(東大和市例規集へのリンク)
東大和市非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則(東大和市例規集へのリンク)
設置目的
非常勤の職員に対する公務上の災害又は通勤による災害に関する制度の適正な運営を図るため。
所掌事務
下記の事項について、東大和市非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例による補償の実施に不服のあるものからの申し立てに応じて調査審議し、答申します。
1 東大和市非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例によりその権限に属するとされた事項
2 東大和市公務災害補償等審査会の運営に関する重要事項
3 上記のほか、審査会に諮ることが適当と認める事項
委員数
3人(学識経験者)
任期
3年(令和3年4月1日~令和6年3月31日)
委員氏名
役職名 | 氏名 | 区分 |
---|---|---|
委員 | 内野 章 | 学識経験者 |
委員 | 小山 正 | 学識経験者 |
委員 | 木村 哲夫 | 学識経験者 |
※委員長は審査会において委員の互選によって定められる
開催スケジュール
不服申し立てがあった場合に随時開催する。
このページは次のキーワードに登録されています
登録日: 2017年9月1日 /
更新日: 2022年6月15日