指定管理者制度の導入
地方自治法改正による指定管理者制度の導入
平成15年9月に地方自治法が改正され、公の施設の管理に指定管理者制度が導入されました。この制度は、「公の施設について、民間事業者等が有するノウハウを活用することにより、住民サービスの質の向上を図っていくことで、施設の設置目的を効果的に達成するため」に設けられています。民間事業者等を含む法人その他の団体を議会の議決を得て指定して、公の施設の管理に関する権限を、委任して行わせるものです。
指定管理者制度の導入施設
市では、平成18年4月から指定管理者制度を導入しています。
指定管理者制度を導入している施設
No. | 施設名 | 指定期間 | 指定管理者 |
---|---|---|---|
1 | 東大和市高齢者在宅サービスセンターむこうはら | 平成31年4月1日~令和6年3月31日 | 社会福祉法人向会 |
2 | 東大和市高齢者在宅サービスセンターきよはら | 平成31年4月1日~令和6年3月31日 | 社会福祉法人多摩大和園 |
3 | 東大和市高齢者ほっと支援センターきよはら | 平成31年4月1日~令和6年3月31日 | 社会福祉法人多摩大和園 |
4 | 東大和市民会館 | 平成31年4月1日~令和6年3月31日 | 株式会社コンベンションリンケージ |
5 | 東大和市民体育館・東大和市民プール・東大和市立桜が丘市民広場・東大和市上仲原公園野球場(陸上競技場を含む)・東大和市上仲原公園テニスコート | 令和2年4月1日~令和7年3月31日 |
ロンド・スポーツ クリーン工房 共同事業体 |
6 |
東大和市立桜が丘図書館・東大和市立清原図書館
|
令和4年4月1日~令和9年3月31日 | 株式会社図書館流通センター |
今後、指定管理者制度導入を検討していく施設
現在、検討予定施設がありません。
指定管理者制度に係る基本方針
指定管理者制度を含め、公の施設の管理運営のあり方を検討するにあたって、統一した市の考え方を示した基本方針を平成18年2月に策定しました。
平成18年4月以降制度を導入したことにより、実際の手続きに則った内容及び組織改正による部署名変更に対応するため、平成23年3月、平成29年7月、平成30年5月、令和4年4月に一部改訂いたしました。
指定管理者制度に係る基本方針について [ 686 KB pdfファイル]
公の施設の管理運営のあり方及び指定管理者制度について、市の考え方を示した基本方針です。
指定管理者制度の関係規程
東大和市公の施設の管理運営のあり方検討委員会設置要綱 [ 100 KB pdfファイル]
東大和市公の施設の管理運営のあり方検討委員会の設置要綱です。東大和市指定管理者選定基準等検討部会設置要綱 [ 96 KB pdfファイル]
東大和市指定管理者選定基準等検討部会の設置要綱です。東大和市指定管理者選定委員会設置要綱 [ 115 KB pdfファイル]
東大和市指定管理者選定委員会の設置要綱です。
登録日: 2007年12月21日 /
更新日: 2022年5月11日