地区計画区域内の建築等の届出
地区計画は、計画的な市街地の整備・保全を図るため、地区の特性に応じて、土地利用や公共施設及び建築物等に関する事項を一体的な計画として定め、開発行為や建築物等の規制・誘導を行う制度です。
地区計画の区域(地区整備計画が定められている区域)で、土地の区画形質の変更、建築物の建築、意匠の変更等を行う場合には、都市計画法の規定により、各地区の地区計画の内容に適合することが求められます。
なお、それらの行為を行う場合は、工事着手30日前までに、市へ届出をしてください。
- 届出に必要な書類等について.pdf [ 63 KB pdfファイル]
- 地区計画の区域内における行為の届出書 [105KB pdfファイル]
(WORD版 [41KB docファイル]
)
- 確約書 [74KB pdfファイル]
(WORD版 [24KB docファイル]
)
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
登録日: 2012年1月20日 /
更新日: 2022年3月30日