博物館のボランティア
郷土博物館では、下記のボランティアが博物館事業で活動を行っています。
くわしくはお問合せください。
星空ボランティア
おもに、星空観察会や昼間の星の観察会を中心に協力をしています。
宇宙の学校やメガットくんクラブ(子供科学クラブ)にも協力します。
文化財ボランティア
(仮称)東大和郷土美術園特別公開や変電所公開に協力をしています。
そのほか企画展示や博物館で主催する講座の協力をします。
環境教育ボランティア
フィールドワークなど、学校授業を中心に協力をしています。
オオムラサキ増やし隊
狭山丘陵に生息する大型の蝶オオムラサキ。夏の時期に見られますが、数が少ないためになかなか見る機会はありません。
美しい紫色の大型の蝶オオムラサキを増やし、市立狭山緑地で発生時期になれば普通に見られるようにするための活動に取り組んでいきます。
蝶に対する知識の有無にかかわらず。オオムラサキを見てみたい、増やしてみたい気持ちがある方が参加しています。
登録日: 2014年12月22日 /
更新日: 2017年8月8日