新生児聴覚検査の費用助成について
東大和市では、平成31年4月以降にお生まれのすべての赤ちゃんに新生児聴覚検査を安心してお受けいただくために、検査の費用を一部助成します。
対象者
平成31年4月1日以降にお生まれの新生児。
受診方法
母子健康手帳をお渡しする際、「新生児聴覚検査受診票」をお渡しします。ご出産後、医療機関に提示し、お子さんの検査にお使いください。
※平成31年3月より以前に、母子健康手帳を交付された方で、4月以降にご出産された方は、保健センターまでお問合せください。
里帰り等で東京都以外の医療機関をご利用の方・助産院をご利用になった方
「新生児聴覚検査受診票」を使用できません。ご出産後、1年以内に助成金の支給申請をしていただく必要があります。
「東大和市新生児聴覚検査費助成金支給申請書兼請求書」を記入し、必要書類等をご持参の上、保健センターの窓口にて申請してください。
審査後、指定口座にお振込みいたします。上限は3,000円です。
申請書兼請求書は下記からダウンロードできます。
東大和市新生児聴覚検査費助成金支給申請書兼請求書[ 126 KB pdfファイル]
- 申請書兼請求書の様式です。ご記入いただいた後、ご提出ください。
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
検査設備のない医療機関でご出産された方へ
新生児聴覚検査が受けられる医療機関をご紹介いたしますので、保健センターまでお問合せください。
関連情報
東京都福祉保健局ホームページ
登録日: 2019年3月26日 /
更新日: 2020年3月3日