総合事業
東大和市では平成29年4月から介護予防・日常生活支援総合事業を開始しています。
この事業は、高齢者の皆様がいつまでも住み慣れた地域で自立した生活を送れるよう、地域社会全体で支援する取り組みです。
市民向け
総合事業(市民向け)パンフレット [3151KB pdfファイル]
総合事業のサービス内容や利用対象者等を説明するパンフレットです。
事業者向け
- 総合事業事業者連絡会資料 [594KB pdfファイル]
事業者連絡会で、総合事業のサービス概要の説明に使用した資料です。 - 事業者指定基準(設備、単価等)[225KB pdfファイル]
総合事業の指定を受ける際の設備、人員等の基準や単価を示した資料です。 - 総合事業Q&A.pdf [689KB pdfファイル]
総合事業に関する質問事項と回答を、Q&A形式でまとめた資料です。 - 事業者指定申請に関する資料 [475KB pdfファイル]
事業者指定申請について、流れや提出書類等の概要を説明する資料です。 市内総合事業事業所一覧(令和2年12月1日時点).pdf [ 85 KB pdfファイル]
当市の総合事業を提供する市内介護保険事業所の一覧です。市外総合事業事業所一覧(令和2年12月1日時点).pdf [ 91 KB pdfファイル]
当市の総合事業を提供する市外介護保険事業所の一覧です。
事業者指定申請書及び添付資料一覧(訪問型サービス)
事業者指定申請書.docx [ 24 KB docxファイル]
指定申請の際に提出していただく申請書です。指定申請書に添付する資料一覧(訪問型サービス).xlsx [ 146 KB xlsxファイル]
訪問型サービスの指定申請の際に、申請書と合わせて提出いただく資料一式です。反社確認書.docx [ 13 KB docxファイル]
指定申請の際に提出していただく確認書です。
事業者指定申請書及び添付資料一覧(通所型サービス)
事業者指定申請書.docx [ 24 KB docxファイル]
指定申請の際に提出していただく申請書です。指定申請書に添付する資料一覧(通所型サービス).xlsx [ 140 KB xlsxファイル]
通所型サービスの指定申請の際に、申請書と合わせて提出いただく資料一式です。反社確認書.docx [ 13 KB docxファイル]
指定申請の際に提出していただく確認書です。
変更届出書及び廃止・休止・再開届出書
事業所及び法人に関する変更手続きは、変更後、10日以内に届出が必要です。
また、事業所の廃止・休止に関する手続きは、廃止・休止予定日の1カ月前までに提出が必要です。
下記の「変更事項別提出書類一覧」をご確認いただき、変更事項に応じた必要書類を提出ください。
なお、変更届出等は、事業所(法人)の所在地が市内市外であるかを問わず必要ですので、ご注意ください。
第1号訪問事業 変更事項別提出書類一覧及び提出書類様式.xls [ 184 KB xlsファイル]
指定を受けた第1号訪問事業の内容を変更した際に、提出が必要な書類の一覧及び提出書類様式です。第1号通所事業 変更事項別提出書類一覧及び提出書類様式.xlsx [ 165 KB xlsxファイル]
指定を受けた第1号通所事業の内容を変更した際に、提出が必要な書類の一覧及び提出書類様式です。法人に関する変更届出必要書類一覧及び提出書類様式.xlsx [ 53 KB xlsxファイル]
法人に関する内容を変更した際に、提出が必要な書類の一覧及び提出書類様式です。- 廃止・休止・再開届出書.docx [18KB docxファイル]
指定を受けた事業について、廃止・休止・再開のいずれかを行う際に提出いただく届出書です。
介護予防ケアプラン様式
- 介護サービス計画(総合事業)[53KB xlsファイル]
総合事業を利用する方に対して使用する介護サービス計画の様式です。 - 介護サービス計画(総合事業)記入例[81KB xlsファイル]
介護サービス計画の記入例です。
契約書・重要事項説明書(見本)
- 契約書案[27KB docxファイル]
総合事業の契約書の作成例です。 - 重要事項説明書案(訪問国基準相当サービス)[88KB docファイル]
訪問国基準相当サービスの重要事項説明書の作成例です。 - 重要事項説明書案(訪問緩和型サービス)[70KB docファイル]
訪問緩和型サービスの重要事項説明書の作成例です。 - 重要事項説明書案(通所国基準相当サービス)[107KB docファイル]
通所国基準相当サービスの重要事項説明書の作成例です。 - 重要事項説明書案(通所緩和型・短期集中型サービス)[83KB docファイル]
通所緩和型・短期集中型サービスの重要事項説明書の作成例です。
サービスコード表
東大和市介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードは下記の通りです。
※システムに取り込む際は、総合事業単位数マスタ(エクセルデータ)をCSVに変換してご利用ください。システム(ソフト等)への取込み方法につきましては、メーカーへお問い合わせください。
訪問サービスコード(令和元年10月更新).pdf [ 124 KB pdfファイル]
訪問介護事業所が東京都国民健康保険団体連合会へ請求をする際に使用するサービスコード一覧です。通所サービスコード(令和元年10月更新).pdf [ 189 KB pdfファイル]
通所介護事業所が東京都国民健康保険団体連合会へ請求をする際に使用するサービスコード一覧です。総合事業単位数マスタ(令和元年10月更新).xlsx [ 37 KB xlsxファイル]
各事業所がサービスコードをシステムソフト等に取込む際に使用する単位数マスタです。
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
このページは次のキーワードに登録されています
登録日: 2017年3月16日 /
更新日: 2020年11月30日