成人健康診査(若年層)
皆さんは1年に一度、基本健康診査(以下健診)を受けていますか。健やかな毎日を送るためには、日頃の健康管理が大切です。そのための第一歩が健診です。
からだの状態は日々変化しており、なかでも生活習慣病は、発症初期はほとんど自覚症状がありません。そのため症状がない頃から自分の健康状態をチェックしておく必要があります。
健診の結果、自分の健康状態を把握して、よりよい日常生活習慣などを身につけるためにどんな点に注意すればよいかを知ることができます。そのためにも、まず健診を受けることが大切です。
個別に医療機関で受けられますので、この機会にぜひ健診をお受けください。
対象
市内在住の20歳から39歳まで(昭和58年4月2日~平成15年4月1日生まれ)で、健診を受ける機会のない方
※現在治療中の方、職場等で健診を受けている方は除く。
日時
前期:6月1日(水曜日)~6月30日(木曜日)
後期:10月1日(土曜日)~10月31日(月曜日)
※医療機関の休診日は除きます。
場所
指定医療機関(東大和市、小平市、武蔵村山市)
定員
前期・後期共に150人(抽選)
健診内容
- 身長・体重測定
- 尿検査
- 血圧測定
- 血液検査 等
申込期間
前期:4月15日(金曜日)~5月8日(日曜日)
後期:8月15日(月曜日)~9月8日(木曜日)
※期間外の申込は無効となります(重要)
申込方法
はがきでのお申込みの場合
申込者の住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別を記入し、郵送してください。(消印有効)(重要)
はがき1枚につき、1人1健診の申込みとなります。(重要)
郵送先
〒207-0015東大和市中央3-918-1 東大和市立保健センター<若年層健康診査申込み>
インターネットでお申込みの場合
窓口でのお申込みの場合
午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日は除く)東大和市立保健センター窓口で受け付けます。
留意事項
- 申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
- 受診対象になった方には、受診期間開始前までに成人健康診査(若年層)受診票を送付します。
- 受診対象とならなかった方(抽選の結果、落選となった方・対象外の方)には、はがき等でお知らせします。
- 検診に関するお問い合せは、前期:5月6日(金曜日)午後5時まで、後期:9月8日(木曜日)午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日は除く)。申込期間以降にお問合せいただいても、お申込みできません。
- お申込みに不備のあるものは受付できません。
登録日: 2018年4月10日 /
更新日: 2022年4月1日