東大和市健康増進計画(東大和市食育ガイドラインを含む)
市では、平成27年4月に東大和市健康増進計画を策定しました。
健康増進計画は、市が行う健康増進事業に関して、総合的な健康づくりの指針として食育推進計画、母子保健計画を包含したものです。
平成27年度から平成32年度までを計画期間としています。
策定にあたっては、地域福祉審議会に審議をお願いするとともに、市民の方々のニーズを反映するため、アンケート調査や市民説明会を行いました。
また、本計画に合わせて「東大和市食育ガイドライン」の改訂を行いました。
事業計画の構成
第1章 計画の策定にあたって
- 計画策定の背景・趣旨
- 計画の性格・位置づけ
- 計画の期間
第2章 市の健康をとりまく現状
- 市の人口・世帯の推移
- 人口動態
- 要介護認定者及び生活習慣病の状況
- 健康づくり事業の実施状況
- 市民の健康意識
第3章 計画の基本的な考え方
- 計画の基本理念
- 計画の目標
第4章 分野別目標の取組
- 生活習慣の改善の推進
- ライフステージを通じた健康づくりと健康を支える社会環境の整備
- 主な生活習慣病の発症予防及び重症化予防
第5章 計画の推進
- 計画の推進体制
- 計画推進における役割分担
- 計画の進行管理(計画の評価と見直し)
東大和市健康増進計画のダウンロード
- 表紙~目次 [2437KB pdfファイル]
- 第1章 計画の策定にあたって [634KB pdfファイル]
- 第2章 市の健康をとりまく現状 [1632KB pdfファイル]
- 第3章 計画の基本的な考え方 [512KB pdfファイル]
- 第4章 分野別目標の取組 [3903KB pdfファイル]
- 第5章 計画の推進 [378KB pdfファイル]
- 資料編 [1890KB pdfファイル]
東大和市食育ガイドライン改訂版のダウンロード
登録日: 2015年4月22日 /
更新日: 2017年9月1日