福祉有償運送
概要
単独で公共交通機関等を使用して移動することが困難な高齢者や障害者のために、有償で移送サービスを行うNPO法人等の団体(営利を目的としない法人)は、道路運送法における「福祉有償運送」として、国土交通省運輸支局へ登録を行わなければなりません。
登録申請するためには、東大和市を含めた多摩地域26市町村で共同設置された「多摩地域福祉有償運送運営協議会」において、申請内容の審査、福祉有償運送の必要性、福祉有償運送の実施に伴う安全性の確保等についての協議が整う必要があります。
東大和市内で福祉有償運送の実施を考えている場合は、福祉推進課までご連絡ください。
福祉有償運送の利用を希望する方
利用者条件
単独で公共交通機関を利用できない方で、かつ要介護・要支援の認定を受けている方、または障害者の方等がご利用できます。
利用申込
利用を希望される方は、事前に下記の福祉有償運送実施団体に会員登録をする必要があります。申込方法等詳細は直接各団体へお問い合わせください。
団体名 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
特定非営利活動法人 自立生活センター・東大和 | 南街1-22-6シティーコート南街1F | 042-567-2622 |
特定非営利活動法人 ゆうらんせん | 中央2-1101-43中央コーポ105号 | 042-565-8981 |
多摩地域福祉有償運送運営協議会会議録
令和3年度
第1回運営協議会会議録.pdf [ 614 KB pdfファイル]
令和3年度第1回運営協議会の議事録です。
令和2年度
第1回特別幹事会会議録.pdf [ 501 KB pdfファイル]
令和2年度第1回特別幹事会の議事録です。第1回運営協議会会議録.pdf [ 359 KB pdfファイル]
令和2年度第1回運営協議会の議事録です。
平成31年度
- 第1回特別幹事会会議録.pdf [ 382 KB pdfファイル]
平成31年度第1回特別幹事会の議事録です。 - 第1回運営協議会会議録 [ 730 KB pdfファイル]
平成31年度第1回運営協議会の議事録です。 - 第2回特別幹事会会議録.pdf [ 502 KB pdfファイル]
平成31年度第2回特別幹事会の議事録です。 - 第3回特別幹事会会議録.pdf [ 679 KB pdfファイル]
平成31年度第3回特別幹事会の議事録です。 - 第2回運営協議会会議録.pdf [ 881 KB pdfファイル]
平成31年度第2回運営協議会の議事録です。
平成30年度
- 第1回特別幹事会会議録[ 290 KB pdfファイル]
平成30年度第1回特別幹事会の議事録です。 - 第1回運営協議会会議録[ 339 KB pdfファイル]
平成30年度第1回運営協議会の議事録です。
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
登録日: 2013年12月24日 /
更新日: 2021年12月9日