第三次東大和市地球温暖化対策実行計画
市では、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、平成19年3月に東大和市地球温暖化対策実行計画を策定し、市の事務事業で排出される温室効果ガス排出量の削減に取り組んできました。平成28年度で第二次計画期間が満了したことから、引き続き取り組みを実施するための第三次東大和市地球温暖化対策実行計画を策定しました。
計画期間
平成29年度~平成33年度
基準年度
平成27年度
削減目標
平成33年度までに基準年度の温室効果ガス総排出量より「5%以上」の削減
計画の内容
第1章 基本的事項
- 地球温暖化とは
- 計画の背景
- 本計画の目的
- 計画の期間
- 計画の対象範囲
- 対象となる温室効果ガス
第2章 計画の目標
- 第二次計画の達成状況
- 基準年度の温室効果ガス排出量
- 温室効果ガス削減目標
第3章 削減に向けた取組
- 取組方針
- 取組の特徴
- 具体的な取組内容
第4章 計画の推進
- 推進体制
- 職員の意識啓発
- 点検・評価・公表
- 進行管理
ダウンロードはこちら
第三次東大和市地球温暖化対策実行計画 [1590KB pdfファイル]
関連リンク
登録日: 2017年6月6日 /
更新日: 2020年7月27日