耐震診断・耐震改修の助成制度
地震に強いまちづくりを進めるため、平成20年3月に策定した東大和市耐震改修促進計画に基づく、木造住宅の耐震診断及び耐震改修に対する助成制度の概要は次のとおりです。
※助成制度の利用については、診断・改修を実施する前にご相談ください。
耐震診断の助成
助成対象
昭和56年5月31日以前に着工された市内にある木造2階建て以下の戸建て住宅を所有する個人
診断機関
東京都建築士事務所協会たちかわ支部に所属する建築士事務所または東京都木造住宅耐震診断事務所登録制度実施要綱に基づく耐震診断事務所
助成額
耐震診断費用の3分の1(限度額5万円)
交付要綱
令和2年度東大和市木造住宅耐震診断費助成金交付要綱[ 254 KB pdfファイル]
木造住宅耐震診断費助成金交付についての、要綱及び申請書等をダウンロードできます。
耐震改修の助成
助成対象
耐震診断の助成制度を利用した診断の結果、耐震改修が必要と認められた住宅を所有する個人
工事監理
診断機関による工事監理を受けることが必要
助成額
耐震改修費用の3分の1(限度額30万円)
交付要綱
令和2年度東大和市木造住宅耐震改修費助成金交付要綱 [ 262 KB pdfファイル]
木造住宅耐震改修費助成金交付についての、要綱及び申請書等をダウンロードできます。
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。
登録日: 2017年3月24日 /
更新日: 2020年3月24日