道路集水ますに汚濁水を流さないでください
道路にある雨水集水ますに汚濁水(油類、ペンキ、コンクリート類等)を流すと道路排水管を通して空堀川や奈良橋川、前川等の河川に流れ、川の水が汚れてしまうとともに、魚やザリガニ等の生き物が死んでしまいます。汚濁水は決して流さないでください。
- 道路の「集水ます」に流れた水は、道路排水管へ。
- 「道路排水管の流出口」から河川に排出されます。
- そのため、汚濁水(油類、ペンキ、コンクリート類等)が雨水集水ますに流れてしまうと、「空堀川」「奈良橋川」「前川」等の河川に流れ、川の水が汚れてしまうとともに、魚やザリガニ等の生き物が死んでしまいます(写真は白濁水が流れる空堀川)。
登録日: 2011年8月24日 /
更新日: 2017年10月2日