都市計画公園・緑地の整備方針(改定)
都市計画公園・緑地の整備方針(改定)
「都市計画公園・緑地の整備方針」は、都市計画公園・緑地の計画的な整備促進と、整備効果の早期発現に向けた取組の方針を明らかにするものです。
東京都と区市町は、優先的に整備を着手する区域を定める事業化計画の作成を柱とする「都市計画公園・緑地の整備方針」を策定し、都市計画公園・緑地の計画的・効率的な整備を促進してきました。
令和2年7月、これまでの事業進捗等を踏まえ、都や関係区市町が一体となって都市計画公園・緑地等の事業化などに集中的に取り組むため、令和11年度までの10年間を計画期間とする改定を行いました。
計画期間
令和2年度から令和11年度までの10年間
改定のポイント
- 都区市町事業全体で164の公園・緑地に約530ヘクタールの優先整備区域を設定
(注)優先整備区域とは、令和2年度から令和11年度の10年間に優先的に整備を進める区域のこと - 優先整備区域拡大のルールの明確化
- 優先整備区域内の建築制限の緩和を令和2年10月1日から施行予定
- 多様な事業主体との連携
東大和市内の優先整備区域
- 東大和市では、東大和狭山緑地の一部を優先整備区域として設定しました。
- 東京都では、東大和緑地(東大和公園)を優先整備区域として設定しています。
閲覧方法
- 東京都都市整備局のホームページ
- 都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階)
- 東大和市役所 3階、環境課
(注)関連リンクからもご覧いただけます。
関連リンク
東京都都市整備局「都市計画公園・緑地の整備方針」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)
問い合わせ先
東京都 都市づくり政策部 緑地景観課 公園計画担当
電話:03-5388-3315
東大和市 環境部 環境課 緑化推進係
電話: 042-563-2111
登録日: 2020年7月14日 /
更新日: 2020年8月3日